2025年7月16日(火)夕刻
一般財団法人 全国福利厚生共済会(全厚済)様主催の
「ライフセミナー」にて、講師として登壇いたしました。
今回のテーマは、
元海上自衛隊作戦教官が語る!「うまくいくチームには理由がある」
~成功するチーム運営の秘訣とは~
セミナーの趣旨
変化が激しく先が読めない時代
チームやグループをどうまとめるかは重要な課題です。
「自分がリーダーになることはない」
と思っていても、突然その役割が回ってくることもあります。
そんな時のために、考え方やスキルを少しでも持っていれば
大きな助けになります。
今回のセミナーでは、海上自衛隊で34年間培った実践的な
チーム運営のヒントを、わかりやすくご紹介しました。
今回のセミナーのゴール
セミナーのゴールは、
成功するチームづくりの秘訣を新たな視点で理解し、
結束力・主体性・達成感・働きがいを実現する
チーム運営のヒントを得ること
「成果を出せるチーム」には、必ず“仕組み”があります。
その仕組みは属人的な才能ではなく、再現性のある行動原則
によって誰でも手に入れることが可能です。

チーム運営に必要な4つの視点に焦点を当てました。
参加者の皆様が自分の職場に持ち帰り、すぐにでも活かせる
考え方をお伝えしました。
現代職場の共通課題:「うまくいかないチーム」
多くの企業・団体が「チームで動くこと」を求めています。
しかし実際には…
😢やるべきことがわかっていても、誰も動かない
😢忙しいだけで成果がでない
😢誰かに頼りすぎで、属人化している
😢会議で何を決めたのか不明確
😢情報共有ができていない

様々なお悩みをお持ちの受講者に問いかけました。
こうした問題の根本には、
「チームとして機能していない」
という構造的な課題があります。
私は海上自衛隊の作戦教官として、
限られた人員と時間で理想的な
チーム運営を実現するノウハウ
を学び、実践してきました。
この知識とスキルは、様々な分野の組織においても
応用できる確信しています。
セミナーの焦点:A-CRMという考え方
「なぜ、あなたのチームはうまくいかないのか?」
という問いに対し、
民間航空業界の事故防止対策として発展した
「クルー・リソース・マネジメント
(Crew Resource Management: CRM)」
の考え方を、独自にアレンジして、「チーム運営の基本原則」として
成果を出すことができる「仕組み」を、わかりやすく解説しました。

「発展型クルー・リソース・マネジネント」(Advanced Crew Resource Management(A-CRM)」の概要
それは、
「発展型クルー・リソース・マネジネント」
(Advanced Crew Resource Management(A-CRM)」
です。
A-CRMは、「チーム運営の基本原則」を明文化し、成果につなげるための
再現性ある「仕組み」として機能します。
セミナーでは、A-CRMの次のような6つの機能を解説しました。
- 目的と目標
- 状況認識・共有
- 情報伝達
- 意思決定
- ワークロード管理
- チーム形成
これらは、チームの結束力・判断力・実行力・協調性に直結する機能です。
そして、A-CRMを活用すれば、
結束力・主体性・達成感・働きがいを高める“好循環”
が生まれます。

結束力・主体性・達成感・働きがいを高める“好循環”
特に複数の部署が関わる業務や、変化の激しい現場においては、
この6つの機能が揃っているかどうかで、結果が大きく変わります。
海上自衛隊で“最初に乗るフネ”とは?
セミナーの冒頭では、参加者の関心を引くために、
こんな問いかけをしました。
海上自衛隊に入ったばかりの若者が、一番最初に例外なく乗る“フネ”は何だと思いますか?
多くの方が「護衛艦?」「潜水艦?」と思い浮かべるかもしれませんが、
実はその答えは・・・
伝統的な手漕ぎボート(カッター)
です。

伝統的な手漕ぎボート(カッター)
なぜ、ハイテク装備の象徴である海上自衛隊が
“手漕ぎボート”からスタートするのか?
その理由は、
チームワークと行動原理を身をもって学ぶことができるからです。
- 誰かがサボると、船は進まない
- 声を掛け合わないと、リズムが乱れる
- リーダーの指示が曖昧だと、全体が混乱する
こうしたことが目に見える形で表れるリアルな「行動の鏡」
こそが、カッター訓練なのです。
この訓練で学んだ“実際に動いて成果を出す”経験こそが、
のちの艦隊勤務でも、現場リーダーとしての意思決定でも、
大きな力となるのです。
ご希望に応じて講演・研修対応いたします
このセミナーは、オンライン・対面どちらでも対応可能で、
✅企業内・組合・自治体職員向け
✅医療・介護・製造・営業・事務職など幅広い業界や業種向け
✅管理職・中間リーダーから一般職、新人までの階層別向け
として実施可能です。
「うちのチームも変えたい」
「リーダー層の共通認識を作りたい」
そんな思いがあれば、ぜひお気軽にご相談ください。
エンドステートナビゲーションでは、
現場で使える実践的な研修・コンサルティングを提供しています。
▶ ご相談・お問い合わせはこちら
【エンドステートナビゲーション】
🌐ホームページ: https://endstate-navi.com/
こちらをクリック
✉️メール:customer@endstate-navi.com
📞:03-6822-0475
#チームビルディング
#職場改善
#自衛隊式マネジメント
#人材育成
#CRM
#クルー・リソース・マネジメント
#組織力強化
#部門間連携
#リーダーシップ研修
#行動マネジメント
コメント
COMMENT